いわさきファミリー歯科・矯正歯科|大阪府豊中市のファミリー向け歯医者

〒560-0011大阪府豊中市上野西1丁目7-33
06-6335-7539
WEB予約
ヘッダー画像

ブログ

いわさきファミリー歯科・矯正歯科|大阪府豊中市のファミリー向け歯医者

定期検診について

こんにちは。豊中市いわさきファミリー歯科・矯正歯科 岩﨑将也です。

まだまだ寒い日が続きますが皆さん体調を崩されたりしていませんか?

新型コロナウィルス感染者も増加していますので、より一層うがい、手洗い

を徹底して予防に努めていきましょう!

今回は定期検診についてお話しようと思います。

歯が痛い、お口にお悩みがあるときだけ歯医者さんに通えばいいかな?

と思っている方も多いと思います。

しかし近年は虫歯や歯周病にかかる前に”予防”のために定期的に歯医者に

通う方が増えてきています。

歯科医もまた、昔の歯科医院のように痛いところだけを治すという概念を

変え痛くなる前に、トラブルが発生する前に早期に問題点を把握して治療する、

予防や定期検診の大事さを患者様に伝えていくことに重点を置くという様な

考え方にシフトしています。

定期検診は概ね3ヶ月に1回受けてただくと虫歯や歯周病になる

リスクを減らすことができると言われています。

当院に通院してくださっている患者様の中には1ヶ月に1回検診を受けられる方も

いらっしゃいます。

では定期検診では何をしているのでしょうか?

 

・お口の中のチェック

虫歯は歯の咬む面や歯と歯茎の間だけではなく、歯と歯の間の見えにくいところに

もできやすく、一度治療をしていても虫歯になったり新しい虫歯ができることも

あります。

また被せものが多い方は歯茎が下がることで被せものと歯茎の間に隙間が

できやすく、そこから虫歯や歯周病になりやすくなるため被せものの適合や

破損等もチェックします。

・歯茎のチェック

歯肉炎や歯周病になっていないか検査をします。プローブという器具を歯と歯茎の

歯周ポケットに挿入してポケットの深さや、歯茎の出血の有無をチェックします。

・歯垢、歯石を取る

歯垢や歯石は虫歯や歯肉炎、歯周病の原因となりますので超音波スケーラーや

手用器具を使って取り除きます。

・ブラッシング指導

歯ブラシの正しい持ち方、磨く強さや、歯と歯茎の正しい磨き方、歯並びや

磨き方の癖は患者様一人ひとり違いますので、それぞれにあった口腔ケア法

を指導します。

・歯垢染め出しチェック

どこに歯垢が付きやすいか、正しく歯磨きできているか、磨き残しが

できやすいところをチェックします。

・お口の粘膜や病気のチェック

お口の中や、舌、唇などにできる炎症にはお口やその周りに原因があるものや

全身的な原因があるものとがあります。

また口腔粘膜の異常、口腔がんなどの病気の有無もチェックします。

・レントゲン撮影

レントゲンを撮影することで虫歯や歯周病など、顎関節の状態やその他の疾患

を発見することができます。

・お口の中の写真撮影

歯の正面、左右の側面、上下のかみ合わせの計5枚のカラー写真を撮り、

これを見ながら現在のお口の中の状態を説明します。

・歯並びチェック

子供では歯並びや顎の発達の程度を確認しています。大人の方でも歯を抜いたり、

歯が抜けることで歯並びが変わる方や、元々歯並びが気になるという方も

いらっしゃいますので患者様それぞれのご希望に合わせてお話しています。

矯正が必要な方や矯正希望の方には矯正相談もさせていただいています。

・フッ素塗布

主に子供を中心にフッ素塗布していますが、大人の方でも虫歯になりやすい方

や希望する方にフッ素塗布を行っています。

 

歯の健康を保つためには定期健診で歯科医院で行う「プロフェッショナルケア」

と歯科医師、歯科衛生士の指導に基づいた毎日の「セルフケア」の2つをきちんと

行うことが大事です。

特にセルフケアを継続するためには患者様個人のモチベーションが重要に

なってきます。日々、患者様と接していて感じることは定期検診でご自身の

お口の中を把握し、問題があれば歯科医師や歯科衛生士と相談しながら

改善点を明確にして実践することで随分お口の中の環境が良くなる

ということです。また、それを実感することは患者様のモチベーションに

つながります。

そして定期健診やメンテナンスをしっかりしておくと何年、何十年後のお口の中の

環境が随分変わってきます。

今ある歯をより長く健康に保つために定期検診受けてみてはいかがでしょうか。

豊中市で予防歯科なら『いわさきファミリー歯科・矯正歯科』へ

いわさきファミリー歯科・矯正歯科ロゴ